アスタキサンチン

アスタキサンチンの摂取量と効果は?【鮭を食べて老化防止】

アスタキサンチンには老化防止効果や美容に良い効果が期待でき、サプリメントなどでも人気の栄養素です。鮭やえび、カニなどの食材からからも摂取できます。摂取量によって副作用が心配という方も問題なく摂取することができます。アスタキサンチンのその独特の色にはアンチエイジングに必要な栄養素が含まれていて、その効果はビタミンEの1000倍ともいわれています。美容や健康のためにアスタキサンチンを摂取したい方は是非チェックしてみてください。

アスタキサンチンとは?

ポリフェノールなど、体に良い成分は色々と存在しています。最近注目されている成分の一つが、アスタキサンチンという成分になります。

アスタキサンチンカロテノイドのという天然の色素成分の1つで、鮭やエビ・カニなどの赤色の素となっている成分です。カロテノイドはβカロテンやリコピンなど600を超える種類があります。

カロテノイドについてはこちら⇒カロテノイドの働きや効能について

アスタキサンチンを単なる色素と言って侮ってはいけません。アスタキサンチンには類まれな抗酸化力が備わっています。抗酸化作用はビタミンEにもありますが、このビタミンEをはるかに凌駕する1000倍の抗酸化作用がアスタキサンチンにはあるのです。この抗酸化力を摂取することで何が起きるのかというと、それは老化防止になります。

Fotolia_42973318_XS-min

人は酸化することでどんどんと老化していくので、酸化を抑えることによってアンチエイジングができるようになります。絶対に老化しないわけではありませんが、老化をより抑えることで健康な体も維持することが出来ます。

アスタキサンチンの効果とは?

老化防止できるとしてかなり注目されているのがアスタキサンチンになります。老化防止出来るだけではあまり必要ないのではと感じてしまいますが、実はその他にも効果を発揮してくれます。ではこのアスタキサンチンはどのような効果を発揮してくれるのでしょうか。アスタキサンチンは老化防止だけではなくて、動脈硬化も防止してくれるようになります。

Fotolia_69871819_XS-min

アスタキサンチンは抗酸化力があって、これが活性酸素の発生を抑制してくれます。活性酸素が多ければ多いほど、悪玉コレステロールが血中に流れ込んでしまってそれが動脈硬化の元になります。というわけで、活性酸素を抑えることができるこのアスタキサンチンは、動脈硬化の予防にも使えます。

他にも眼精疲労や筋肉疲労を軽減してくれる効果もありますので、いろんな人にオススメできます。

目の疲れ

 

アスタキサンチンの疲労回復効果についてはこちら⇒アスタキサンチンのマルチな効果

アスタキサンチンと眼精疲労との関係はこちら⇒アスタキサンチンは目にもいい栄養素

理想的な摂取量は?

アンチエイジングにとても良い成分の一つとしているのがアスタキサンチンになります。良いからこそ知っておきたいのが、一日どのくらいの摂取が必要としているのかです。アスタキサンチンの一日の摂取量は大体6mg程度になります。鮭にこのアスタキサンチンが含まれているのですが、切り身で2切れ程度食べるようにすると大体6mgになります。

salmon02-min

アスタキサンチンはエビにも含まれていて、エビの場合ですと10匹食べることで摂取が可能としています。

ebi-min

これ以上食べたとしても過剰摂取になることはまずないので、気にしないで食べても大丈夫です。ただその人によってですが、食べ過ぎるとアレルギーなど何かしらの異変が出てしまうかもしれません。何ごともほどほどが一番のようです。

副作用はないの?

どのサプリメントもそうなのですが、どうしても気になってきてしまうのが副作用になります。最近注目されているアスタキサンチンも同様で、副作用がどうなっているのかが気になります。ではアスタキサンチンはどのような副作用があるのでしょうか。アスタキサンチンは副作用の心配がほとんどありません。

OK

ただしこれはキチンと決められている量を摂取した場合の話になります。過剰摂取しても大丈夫としているのですが、しかしアスタキサンチンの他に含まれている成分で副作用が出る場合もあります。さらに摂取の方法によってアレルギーの反応が出てしまう場合もあります。アスタキサンチンに関しては安心して摂取できるけれども、摂取の量そして摂取の仕方に気を付けることが必要としています。

サプリメントで摂取する?

アンチエイジングができ、なおかつ動脈硬化を防止できるアスタキサンチンはかなりオススメできます。ただ、問題なのがどのようにして摂取するのかです。アスタキサンチンは含まれている食べ物はそこまで多くなくて、なかなか毎日摂取できるわけではありません。そこでオススメなのがサプリメントになります。

サプリメントを飲む女性

サプリメントなら毎日無理なく、とても簡単に取り入れることが出来ます。ただ注意したい点は、サプリメントはその摂りやすさのあまり1日の必要摂取量が簡単にオーバーしてしまう点です。このアスタキサンチンは過剰摂取したとしても大丈夫と言われていますが、それは個人差があり実際に何かしらの異変が出てしまうかもしれません。

ということで、もしサプリメントでアスタキサンチンを取り入れようとしているのなら、絶対に決められている量以上は飲まないようにすることが必要です。

化粧品に入っているの?

アスタキサンチンはその効能から、化粧品にも含まれている場合があります。アンチエイジング効果があると言われている化粧品に含まれているのですが、ほとんどは大きく記載されていません。

このアスタキサンチンはプラセンタに比べるとそこまでアンチエイジング効果が高いわけではないので、プラセンタに負けてしまう成分です。しかし含まれていることでよりアンチエイジング効果が期待できるようになりますし、さらに動脈硬化など違う部分でも効果が期待できます。

直接摂取していなくても、浸透することによって効果を得られますので、もしアンチエイジングの化粧品を使おうとしているのでしたら、アスタキサンチンが含まれている商品を選んでみてはいかがでしょうか。

どんな食品に入っている?

アスタキサンチンはサプリメントで摂取するのが手軽で簡単ですが、当然食品からも摂取が可能です。より健康的に摂取するためにはサプリメントよりも食品からの摂取がオススメです。ではどのような食品にこのアスタキサンチンは含まれているのでしょうか。

アスタキサンチンが含まれている食品は主エビそしてカニなどです。

kani-min

カニを毎日食べるのはちょっと難しいかもしれないですが、鮭であれば摂り入れやすいかもしれません。鮭には豊富にこのアスタキサンチンが含まれているので、鮭を好んでいる人ほど動脈硬化防止ができています。ぜひこの鮭でアスタキサンチンを摂取していくようにしましょう。

アスタキサンチンの摂取量と効果は?【鮭を食べて老化防止】のまとめ

美容を意識している方はサーモンを積極的に摂取しているといわれています。毎日少しずつ食べることでお肌も健康もアップすることも!

関連記事

  1. アスタキサンチンのマルチな効果【疲労回復にもおすすめ!】
  2. [監修済] 酵素サプリを飲んでからは朝の目覚めがぱっちりしました…
  3. ローマカミツレ ローマカミツレエキスの効能と効果について【育毛効果もあるの?】
  4. オリゴ乳酸が美肌に役立つ理由【身体の内側からのスキンケア】
  5. [監修済] セラミドは美肌にいい注目すべき成分です
  6. ヘスペリジンの驚くべき効能と効果【ビタミンPと呼ばれるポリフェノ…
  7. [監修済] ペパーミントには美肌以外にもいろいろな効果が期待でき…
  8. オレイン酸の不足と過剰摂取によるリスクについて【上手に摂り入れよ…

ピックアップ記事

カテゴリー

PAGE TOP