ダイエット

炭水化物抜きダイエットのメリット・デメリット【ダイエットを成功に導く】

炭水化物抜きダイエットは日本人の主食である米をはじめ、パン類や麺類など小麦を使って作る食品の摂取を制限するダイエット法です。炭水化物は多くの糖質を含むので、食べ過ぎると太る原因となります。糖質を制限するためにいいと言われるのが、炭水化物抜きダイエットです。しかし炭水化物抜きダイエットには、メリット・デメリットがあります。どのようなメリット・デメリットがあるのかを紹介します。

炭水化物抜きダイエットとは?

炭水化物抜きダイエットというのは、その名の通り炭水化物を抜く事で、体に蓄積された余分な脂肪をエネルギー源に変え、脂肪を減らすというダイエット方法です。炭水化物には糖質が多く含まれているので、甘い物を食べていなくても炭水化物を食べ過ぎると消費しきれない分は脂肪として蓄積されてしまいます。

炭水化物抜きダイエットは炭水化物は減らしますが他の食材は普通に食べていいし、種類によっては

  • デザート
  • お酒

も飲食できるので、

ビールジョッキを持って嬉しそうな中年男性

ダイエットにありがちな

  • 「食べたいのに食べられない」
  • 「お腹がすいて仕方ない」

というストレスが少ないのが特徴です。比較的成功しやすいとも言われていますが、炭水化物は必要な栄養素の一つですから、完全に抜いてしまうのはよくありません。

食べる物を選べばお腹いっぱい食べても大丈夫ということもあり、今まで食事の量を減らすダイエットにことごとく失敗してきた方にも、楽に挑戦できる事から人気となっています。

しかし炭水化物抜きダイエットは三大栄養素の一つで美容や健康維持にも欠かせない栄養素を減らすため、やり方を間違えると体に負担をかけます。炭水化物抜きダイエットには、メリット・デメリットの両方が存在していますので、実践する前に、自分に向いているダイエット方法なのかを確認しておきましょう。

ダイエットでもただ炭水化物を抜くだけでは、十分な効果は期待出来ません。食事と運動管理は必須です。

炭水化物抜きダイエットのメリット・デメリット

炭水化物抜きダイエットのメリット・デメリットを紹介します。

炭水化物抜きダイエットは、炭水化物に含まれる糖質がポイントになります。糖質というと甘い物をたくさん食べると太るというイメージですが、実は炭水化物にも多くの糖質が含まれているので、食べ過ぎは太る原因となってしまいます。

炭水化物は主食となる

  • パン類
  • パスタ
  • ラーメン
  • うどん
  • そば

に多く含まれています。主食は毎日食べる物でもあるので、どうしても炭水化物の摂り過ぎに陥ってしまう原因にもなります。

炭水化物抜きダイエットのメリット

炭水化物抜きダイエットは糖質が多い食材を減らしますが、糖質が少ない食材(肉や魚なお)はお腹いっぱい食べてもOKです。ただ食べるにも限度はありますので、腹八分目は意識しておきます。ダイエットで食事制限をすると食べる量が減りお腹がすきます。この「お腹がすく」というストレスもダイエットを邪魔する事があるので、他の食材を食べても大丈夫炭水化物抜きダイエットは、ストレスが少ないのがメリットです。

炭水化物抜きダイエットのデメリット

炭水化物抜きダイエットのデメリットは、体を維持するために必要な三大栄養素の1つを制限するので、エネルギー不足になりやすい事です。特に脳には炭水化物の糖質が必要ですから、完全に抜いてしまうと脳も体もエネルギー不足となり、不具合が出ます。炭水化物を抜く事で体のタンパク質や糖質を消費して痩せる事ができますが、タンパク質が減ってしまうとすぐにガス欠状態になります。肝臓に必要な糖を使って足りない分を補おうとするため、肝臓にも負担がかかってしまいます。

炭水化物抜きダイエットは、正しいやり方を実践してこそ初めて効果を実感できます。間違った知識や思い込みでやってしまうと、体に大きなダメージを与え健康面や美容面にも影響が出るので注意してください。

炭水化物抜きダイエットの正しい方法

炭水化物抜きダイエットの正しいやり方は、完全に炭水化物を抜くのではなく、最低限必要な量は取り入れる事です。さらに制限する炭水化物の量は段階を経て調整していくようにし、いきなり抜いてしまう事のないようにします。炭水化物抜きダイエットを実践するにあたり、最低限必要な炭水化物の量は1日20gと覚えておいてください。

最初の2週間は20g以上摂らないようにします。お米やパン、麺類などを減らしてもいいのですが、かなり量が減るので、その際は主食以外で野菜に含まれる糖質でエネルギーを補うようにします。主食を食べなくても、野菜に含まれる糖質でカバーできます。主食は量を減らせば食べられますが、中途半端になるので最初の2週間は主食を抜く方がいいかもしれません。

タンパク質や脂質は普通に食べてOKですから、ステーキや焼肉も食べられます。ただし最初に野菜を食べ、脂肪の吸収を抑える事が大切です。

次の2週間は炭水化物の上限を40gまであげます。これで少し食べられる量は増えますが、体重の減り方は個人差もあるので、思うように効果が出ない時は上限を調整します。炭水化物抜きダイエットでありがちな間違いが、主食はだけではなく野菜などに含まれる糖質も完全にカットしてしまう事です。

これではエネルギー不足になるので体にも負担をかけますし、体臭がきつくなるとか、集中力が低下するなどデメリットもあります。

炭水化物抜きダイエットのメリット・デメリット【ダイエットを成功に導く】のまとめ

食事の時の主食となる物のほとんどが炭水化物です。しかし炭水化物には多くの糖質が含まれるので、甘い物をたべなくても、炭水化物に含まれる糖質を摂り過ぎれば太ります。炭水化物抜きダイエットは人気もありますが、気を付けなければいけない点があるので、それを知らないと体に負担をかけてしまうので注意が必要です。

関連記事

  1. 甜茶の美容や健康に役立つ効果!【ポリフェノールに注目】
  2. [監修済] 炭水化物の摂取による疲労回復効果について
  3. 生姜のポリフェノールでダイエット!【ダイエットに良い理由は?】
  4. グレープフルーツ ナリンギンの女性に嬉しい効能と効果!【秘密はその苦みにあった】
  5. りんごポリフェノールと美容【ダイエットと育毛にも良い?】
  6. フラクトオリゴ糖はダイエットにもおススメ【フラクトオリゴ糖の効能…
  7. ケールの美肌効果について【青汁の原材料にも納得!】
  8. アスタキサンチンのマルチな効果【疲労回復にもおすすめ!】

ピックアップ記事

カテゴリー

PAGE TOP