フッ素

フッ素は歯と骨の健康に欠かせないミネラル【フッ素不足の悪影響とは】

フッ素はミネラルの一種で、特に歯を丈夫にすると言われています。実際には骨の健康維持にも欠かせないものですが、不足によるトラブルとその予防方法はどのようなものでしょう。

そもそもミネラルとは

ミネラル

ミネラルとは酸素・水素・窒素・炭素以外の有機物に含まれている必須元素のことで、

  • ビタミン
  • タンパク質
  • 脂質
  • 糖質

と並ぶ五大栄養素の一つです。

ミネラルの種類についてはこちら⇒ミネラルは身体の必須元素!

フッ素の不足によって歯の健康を害してしまう

食事をする度に歯は虫歯になりやすい状況になってしまいますが、健康な体であれば歯磨きによって虫歯にならない状態にしていくことができます。しかし口腔内は常に食事をするため、汚れが残っているとそこから虫歯になっていきます。歯磨きを食事の度に行うことで、口腔内を清潔に保つことができて虫歯を予防することができるのですが、仕事などをしているとなかなか難しいですよね?

虫歯

食事の度に歯磨きをしていくことができない場合でも口腔内を強くしていくことができます。

フッ素は歯のエナメル質の部分に付着し、カルシウムなどがエナメル質に付着するのを助ける働きがあります。

そのため歯自体が強くなっていき、虫歯になりにくい状態にしていくことができます。フッ素が不足していると歯を強くするための作業が行われないため、もろく虫歯になりやすい歯になってしまいます。もともと歯が弱いという方はフッ素を補っていき、歯の健康を維持していくように心がける必要があります。歯磨きも大切ですが、フッ素を同時に補うことも大切になってきます。

フッ素の不足によって骨が弱くなってしまう

加齢が進行していくと体の様々な部分が弱くなってしまいますが、骨についても同じことが言えます。骨は加齢によって徐々にもろくなっていき、骨密度も低下してしまいます。人によっては骨粗しょう症になるケースも見られます。特に女性の場合骨粗しょう症になりやすく、閉経後はその傾向が顕著です。そのため骨を強くしていくことが大切になります。できれば中高年からではなく、20代後半あたりから積極的に骨を強くしていくように心掛けたいものです。

フッ素には骨密度を高める効果があります。そのためフッ素を何らかの形で取り入れていくことで強い骨を作っていくことができるのです。骨粗しょう症の予防のためにはカルシウムなどの栄養素もしっかりと補っていく必要がありますが、さらに骨の強度を高めていくためにフッ素も摂取するようにしたいものです。特に検査で骨密度が著しく低いという方は毎日継続してしばらくフッ素を摂取し、またカルシウムなどの栄養素をまんべんなく摂っていくようにするといいでしょう。

カルシウムについてはこちら⇒カルシウムとマグネシウムで骨と歯を丈夫に!

フッ素を多く含む食品で不足を補う

フッ素は歯や骨の健康維持のために役立つミネラルですが、意識しないとなかなか摂取ができない成分でもあります。どの栄養素についても言えますが、基本的には食事から取り入れていくようにする方法が望ましいと言えます。無理や負担がかからない方法ですし、ナチュラルな成分を体内に取り込むことができるからです。フッ素の場合も基本的に食事を通して摂取していくようにしたいものです。

フッ素の不足を補うためにはフッ素を多く含んだ食品を多く毎日の食事に取り入れていくことが大切です。

食品の中で特にフッ素が多いものに

  • イワシ
  • サンマ
  • 抹茶

などがあります。イワシやサンマはリーズナブルな魚なので比較的購入が容易でしょう。またいろんな調理法があるので違った楽しみ方をしながらフッ素の不足を補っていくことができます。

さんま

また抹茶はドリンクとして活用することができますし、またデザートを作る際に活用をすれば容易に口にすることができます。

しかし、フッ素を多く含む食品はあまり多くないのでなかなか取り入れにくいと感じる方もいることでしょう。また同じ食品ばかりでは飽きてしまうという方もいるものです。

フッ素の不足をサプリメントで補う

フッ素を多く含む食品も毎日のように食べていると飽きてしまうかもしれませんし、また食べる食品に偏りが生じてしまう場合もあります。ですから時にはフッ素の多い食品を食べてフッ素不足を解消しながら、一方でもっと気軽にフッ素を摂取することができるサプリメントを併用してみるといいのではないでしょうか。フッ素の含まれるサプリメントは簡単に飲むことができます。特に仕事が忙しい方は食事をする時間が短くなりがちですし、また外食が多い方だとフッ素の摂取が難しいものです。そんな場合でもサプリメントならちょっとした時間に簡単にフッ素を摂取することができます。

骨や歯を丈夫にするためには継続的にフッ素を補っていく必要があります。特に骨や歯が弱くなっていく中高年の段階に入った方はより一層意識してフッ素を摂取していかなければなりません。そのための方法として食事とサプリメントの併用が自然で簡単です。サプリメントがあれば食事でフッ素が補えない時でも気軽に取り入れることができますし、また自宅だけではなく外出先でも持ち運んで飲むことができるので簡単です。

フッ素は歯と骨の健康に欠かせないミネラル【フッ素不足の悪影響とは】のまとめ

骨や歯の健康維持のためにはフッ素も必要で必ず摂取をしなければなりませんが、食事から補っていくことが難しい日には気軽で簡単に活用できるサプリメントがお勧めです。

関連記事

  1. [監修済] シトラスが不足や過剰摂取すると?
  2. [監修済] 栄養素ビオチンの不足や過剰摂取による弊害
  3. パンプキンシードの驚くべき効能【かぼちゃの種は捨てちゃダメ】
  4. [監修済] フッ素を摂取して健康な歯を作る。
  5. [監修済] 豊富な栄養を含むパプリカの不足や過剰摂取が与える影響…
  6. アラキドン酸の不足と過剰摂取との関係【不足も摂り過ぎも同じ?】
  7. [監修済] 飽和脂肪酸の過剰摂取と不足
  8. [監修済] 美容や健康にいいといわれるジャスミンの不足や過剰摂取…

ピックアップ記事

カテゴリー

PAGE TOP