ローズヒップは、ローズと名が付くのでバラをイメージします。確かにバラ科バラ属ですが、ローズヒップは果実の事です。さくらんぼより少し細長い形をしている実には、レモンの20倍と言われるビタミンCが含まれています。ローズヒップの効果や効能、取り入れ方を紹介します。
ローズヒップとは?
ローズヒップは、バラ科バラ属の果実の事をいいます。ローズというと花をイメージしますが、ローズヒップは実の事です。バラの花が咲いた後にできる実が赤くなったら収穫します。ローズヒップには豊富なビタミンCが含まれています。レモンもビタミンCが豊富な事で知られていますが、ローズヒップにはレモンの20倍という豊富なビタミンCが含まれています。
ビタミンCは美容と健康に欠かせないものですが、活性酸素を除去する抗酸化作用に優れています。抗酸化作用は免疫力を高めるのにも役立ちますから、毎日の習慣にローズヒップを取り入れるのもおすすめです。ローズヒップに含まれる豊富なビタミンCは、天然のビタミンだから安心して摂取できます。
ドイツでは昔から、ローズヒップをハーブティーにして飲むのが一般的でした。北欧は冬の間ビタミンCが不足しやすいため、ローズヒップティーからビタミンを摂取しているのです。美容と健康にも役立つので、女性にもおすすめです。
ローズヒップの効果や効能
ローズヒップに期待できる効果を紹介します。ローズヒップに含まれる豊富なビタミンCは、美肌効果、免疫力UP効果が期待できます。ローズヒップにはビタミンC以外にも様々な成分が含まれていますので、その分幅広い効果が期待できるのもポイントです。
ローズヒップに含まれるのは、鉄分、カルシウム、ビタミンA、E、ベータカロテン、リコピンなどです。これらの成分がもたらす効果も紹介しておきます。代謝を促進させターンオーバーを正常化させる事による美肌効果や美白効果、アンチエイジング効果、免疫力UP効果、女性特有の症状改善効果などです。全て女性にとって嬉しい効果です。
食物繊維も含まれているので、便秘解消にも役立ちます。食物繊維は腸内環境を整えるのにも役立ちますから、これが免疫力をさらに高める効果につながります。
免疫力アップを目指すローズヒップの取り入れ方
ローズヒップには免疫力を高める効果が期待できます。これはローズヒップに含まれる豊富なビタミンCの効果です。ビタミンCの抗酸化作用は活性酸素を除去し、体のサビを防ぎます。ビタミンCはコラーゲン生成をサポートする働きもよく知られていますが、これは美肌だけでなく粘膜をサポートする効果につながります。粘膜を強化できれば、ウイルスの侵入を防ぐ事ができます。ストレスは活性酸素を増やす原因ですが、ビタミンCをしっかり摂取していれば、活性酸素を除去して、免疫力の低下を防げます。
免疫力を高めるといっても、方法はとても簡単です。ローズヒップは実を乾燥させ、丸ごと使ってハーブティーにするから、ローズヒップティーを飲むだけで、手軽に豊富なビタミンCを摂取できます。ローズヒップに含まれる天然ビタミンCは、熱に強い特徴があるから、ハーブティーにしても成分が損なわれる事はありません。ハイビスカスとの相性もいい事から、ローズヒップとハイビスカスのブレンドも人気です。
ハイビスカスにも豊富なビタミンが含まれています。少し酸味が強いですが、これは疲労回復に有効なクエン酸が含まれているからです。酸味が強いと感じた時は、はちみつをプラスすると飲みやすくなります。ローズヒップ、ハイビスカス、はちみつは免疫力UPに取り入れたい時に最適な組み合わせです。
ローズヒップの注意点
ローズヒップはビタミンCが豊富ですから、一見体にも良さそうに思えます。しかし天然のビタミンCは吸収率にも優れているので、過剰摂取をすると、お腹を壊したり、吐き気や胸焼けけしたりする事があります。1日何杯もがぶ飲みしない限り、このような症状が出る事はありませんが、1日3杯程度が目安となるので、飲むタイミングを考えて取り入れるのがポイントです。
ハイビスカスとのブレンドで栄養バランスも整いますが、酸味が強くなるので、無理してブレンドする必要はありません。ローズヒップだけでも十分効果は期待できますから、体調に合わせて臨機応変に取り入れていきましょう。
ローズヒップはサプリメントからも摂取できます。サプリメントの場合は、添加物を使用していない、無添加の物がおすすめです。他にも配合している成分をよく確認して、安心して続けられる物を選んでください。
「ローズヒップを取り入れて免疫力を高めよう」のまとめ
ローズヒップはハーブの一種で、ビタミンCが豊富なバラ科の果実です。赤く小さい実にはレモンの20倍にもなるビタミンCが含まれていて、免疫力を高めたい時に役立ちます。ハーブティーやサプリメントから摂取できるので、毎日の習慣にしやすいのがメリットです。