栄養素から探す

牡蠣肉

牡蠣肉

 

はじめに

今回は牡蠣肉と言う成分について紹介致します。牡蠣肉とは牡蠣の成分を濃縮してつくった健康食品です。しかし、サプリメント等に興味のある人でなければ、牡蠣肉とはあまりなじみのない成分だと思います。牡蠣肉とはいったいどのような効果があるのでしょうか?

 

牡蠣肉とはどの様な成分なのか?

牡蠣肉とは牡蠣の成分を濃縮してつくった健康食品です。牡蠣肉には牡蠣由来のタウリンという物質がたくさん含まれています。タウリンは、胆汁酸の分泌を進め、肝臓のはたらきを強くする効果があります。更に肝臓の細胞を再生させる効果も大きく、解毒作用も強いです。タウリンはその他にも様々な働きがあり、血液の中の毒素や活性酸素や活性水素、つまり「体にとって好ましくないもの」を退治して、血液をさらさらにします。血液がサラサラになることで、血の巡りがよくなり、新陳代謝も活発になり、からだの免疫力も高くなります。既に述べましたが、タウリンは肝臓によいものなので、脂肪肝の予防の効果も期待できます。脂肪肝とは、肝臓に脂肪ついた状態、つまり、肝臓の肥満化です。脂肪肝は動脈硬化などを引き起こしやすくなります。しかし、タウリンが肝臓に入ると中性脂肪は取り除かれ、取り除かれた中性脂肪をからだの外に尿として排出する役割もしています。更にはタウリンには、インスリンの分泌を促す効果もあります。インスリンの分泌は糖尿病と深く関わっているので、糖尿病の予防にも効果が期待出来ます。

また牡蠣にはグリコーゲンも含まれています。グリコーゲンは、そのほとんどがエネルギーに変わる性質を持っています。その為、グリコーゲンを摂ることで疲労回復に効果があり、グリコーゲンもまたタウリンと同じように、肝臓のはたらきを補助します。グリコーゲンは普段は肝臓や骨格筋などにたくわえられていて、激しい運動をするときのエネルギー源になります。また、タウリンと同様に、血糖値を維持するはたらきも持っています。

牡蠣肉の副作用

牡蠣には亜鉛が含まれています。亜鉛はほかのミネラルに比べて毒素が低いといわれていますが、摂りすぎると尿としてからだの外に出ていってしまう性質も持っています。しかし、あまりに長期間にわたって大量の亜鉛を摂ってしまうと、からだの外に排出しきれなくなり、副作用が現れます。その1つが、銅欠乏性貧血という症状です。これは腸での銅の吸収を阻害するものです。銅も他のミネラル同様に体にとって必須であるので、吸収されないことで貧血以外にも様々な症状が現れます。また、既に述べた様に牡蠣肉には代謝をよくするはたらきもあります。代謝には様々な要素が含まれており、腸のはたらきもその中に含まれます。牡蠣肉を摂りはじめる前まで便秘で悩んでいる人は、牡蠣肉によって腹痛になる可能性が有ります。この腹痛は、それまでに動いていなかった腸がはたらきはじめた証拠です。報告されている牡蠣肉の副作用はこの程度であり、使用量をきちんと守って適切に摂取すれば問題ないと言えます。

牡蠣肉の効果は?

牡蠣肉の効果を以下に纏めました。一部は既に触れましたが、大きく8つの効果があります。

  • 免疫力の向上

免疫細胞を活性化する働きがあるので、風邪などの感染症にかかりにくくなるとされています。最近では癌研究などの分野でもその効果が見直されています。

  • 新陳代謝の活性化

皮膚や内臓の細胞分裂に大きく影響し、刺激やダメージに負けない体を保ってくれます。

  • アンチエイジング効果

亜鉛はSODと呼ばれる抗酸化作用のある酵素の材料となるので、若々しい体作りには欠かせません。見た目はもちろん、体内年齢の引き下げにも有効です。

  • アルコール分解、デトックス効果

アセトアルデヒトの分解効果があるので、アルコールを素早く排出し、二日酔いなどを起こしにくい状態にします。老廃物や有害物質の除去にも役立つので、デトックス効果も非常に高いです。

  • 生殖機能の向上

亜鉛はセックスミネラルと呼ばれます。質の高い精子の生成、卵巣機能の正常化に働きかける作用があります。

  • 美肌効果

コラーゲンを合成する際に利用される成分なので、肌に弾力と艶、ハリを出す効果が期待出来ます。

  • 育毛促進効果

細胞再生に大きく影響するため、加齢による薄毛や抜け毛を抑制し、髪の合成をサポートします。

  • 胎児、子供の発育を促進

胎児はお腹の中で、発育期の子供は成長段階で、常に細胞分裂が盛んに行われています。その働きを助けるのに亜鉛は必要不可欠な成分です。欠乏することで発育不良を起こすと言われています。

 

牡蠣肉の接種方法は?

牡蠣肉はその名の通り、牡蠣に由来するものです。その為、牡蠣自体を食べても同様の効果が期待出来ます。その為、牡蠣の摂取も1つの選択肢でではあります。しかし、牡蠣は足が速く食中毒になる原因であることはよく知られていることです。そして、新鮮な牡蠣を毎日摂取することは非常に難しい問題です。この様な点から、牡蠣肉の効果を期待する場合にはサプリメントで効率的に補うことが有効です。

 

サプリの選び方

上記で上げた様に牡蠣を積極的に取っていくことが好ましいですが、食事だけでとっていくことは難しいので、サプリメントを利用することが好ましいと思います。牡蠣肉のサプリは含有量や価格に幅があり、どれを選んでいいのか分からない方も多いと思います。そこで牡蠣肉サプリの選び方を紹介します。主には以下の4つの観点が重要です。

  • 安全性

まず国産のものを選びましょう。そして牡蠣の産地がきちんと明記してあること、作り方が明記してあることが大切です。

  • 亜鉛の含有量

一日の亜鉛の摂取量の推奨量は、成人男性で10㎎、成人女性で8㎎です。さらに女性は、妊婦の場合は10㎎、授乳中の場合は11㎎です。普通に食事をして一日に摂取する亜鉛の量は、男性で平均約9㎎、女性で平均約7㎎と推奨量より不足しています。さらにストレス、過度のアルコールの摂取、ダイエット、激しい運動、病気などで亜鉛を消費し、自分でも気づかないうちにどんどん体の中の亜鉛は失われているのです。亜鉛が含まれている牡蠣エキスサプリは、そんな亜鉛不足を手軽に解消できる便利アイテムです。せっかく飲むなら亜鉛の含有量の多いものを選びましょう。

  • 亜鉛以外の有効成分

カルシウムや食物繊維は、摂った方が良いと言われますが、亜鉛と一緒に摂ると亜鉛の吸収を阻害します。しかし、牡蠣肉の様に亜鉛含有サプリを製造する際には、亜鉛の吸収を阻害する成分は通常入りません。その為、飲み合わせの心配もする必要が無く安心です。牡蠣エキス以外の成分も沢山配合されたものを選びましょう。

  • 1日あたりの価格

サプリを選ぶ大事なポイントとして継続して飲み続けられることが重要です。サプリメントは薬と違って、飲み続けることで徐々に効果を実感できます。最低でも3ヶ月は続けるとしたら、”続けやすい価格”であることが重要です。目安として1日150円以下が望ましいでしょう。

 

「牡蠣肉について」のまとめ

牡蠣肉とは牡蠣の成分を濃縮してつくった健康食品です。効果として免疫力の向上、新陳代謝の活性化、アンチエイジング効果、アルコール分解、デトックス効果、生殖機能の向上、美肌効果、育毛促進効果、胎児、子供の発育を促進する効果が期待できます。食事での摂取では限界があるので、サプリメントを利用することが好ましいでしょう。

 

 

関連記事

  1. 白井田七ってどんな効果があるの?【免疫力の向上にも!】
  2. ヘム鉄
  3. ルテインで目の健康を守る!【美肌効果も期待できる?】
  4. [監修済] 高麗人参は高血圧に効果的?【化粧品もおすすめ!】
  5. マカはサプリメントで摂取するのが効果的!【おススメの症状は?】
  6. 深海鮫 スクワレンの効果とは?【副作用とサプリの選び方をご紹介!】
  7. クルクミンの効能・効果と摂取方法!【サプリを飲んだ口コミは?】
  8. 元気な男性 L-アルギニンで若返り効果?【疲労の回復にもおすすめ!】

ピックアップ記事

カテゴリー

PAGE TOP