美容や健康において効果があることからザクロは女性を中心に注目されていますが、このザクロは高血圧予防においても効果が認められています。なぜザクロが高血圧に効果があるのかその働きとともにまとめてみました。
高血圧はナトリウムの量が原因
高血圧の原因として一番よく耳にするのが塩分の多い食事の摂りすぎだと思います。塩分を過剰に摂取してしまうと細胞内のミネラルのバランスが乱れ、血管に余分な圧力がかかってしまうため高血圧の原因となってしまうようです。もちろんナトリウム自体は体にとって必要な栄養素ではあるため摂取する必要はあります。問題はその摂取量にあるようです。本来、健康な細胞はカリウムとナトリウムのバランスが保たれています。細胞内にはカリウムが、外側にはナトリウムが存在しバランスを保ちながらお互いに活動しています。ですが過剰に塩分を摂取してしまうことによってナトリウムが細胞の内側に入り込んでしまい、カリウムとナトリウムのバランスが崩れてしまうのです。
普段は体内のタンパク質によって細胞内に入り込んでしまったナトリウムは排出されるようになっています。ですが塩分を多く摂取してしまうとそのタンパク質の働きがどんどん弱まってしまい、排出できなくなってしまうのです。それが原因でナトリウムが蓄積されてしまった細胞は次にカルシウムを取り込んでしまい、細胞内にカルシウムが蓄積されるといったことが起こります。
そうするとそのカルシウムによって血管が硬くなり、さらに血管が収縮し血液の流れが弱まってしまいます。ですがそれでも血液は同じ量流れようとするので狭まった血管に圧力がかかってしまいます。よってそれが高血圧につながってしまうのです。
ザクロにはカリウムが豊富
ナトリウムとともに体内で活動するカリウムですが、そのカリウムがザクロには豊富に含まれています。つまり、ナトリウムを多く摂取してしまい、カリウムとのバランスが崩れてもカリウムを意識的に摂取することによってそのバランスを保ち、血圧の上昇を防ぐことができるのです。
ナトリウムの過剰摂取によって細胞内にナトリウムが入り込んでしまった際、カリウムを摂取することにより、カリウムが細胞内にとりこまれナトリウムと細胞内に溜まった水分を血液中に排出してくれます。よって収縮された血管が広がり、血液の循環も良くなるので血圧が低下します。
そのことによって体内では血液中に含まれるナトリウムと水分が増加するので血液量が増加します。その増加したナトリウムと水分が尿として体外に排出されるのです。つまりカリウムには利尿作用があるのでそれが大きく関わっているということです。ザクロには100gあたり約240~250mgのカリウムが含まれていると言われています。高血圧の予防にはうってつけであり、美容などへの効果が認められているのもこの利尿作用が大きな理由です。
ザクロによってコレステロール値も抑えられる
高血圧において切り離せない関係にあるのがコレステロールです。コレステロール値が高いと高血圧につながり、血管がもろくなってしまうこともあるため様々な病気の原因にもなってしまいます。ザクロにはこのコレステロール値の上昇を抑える効果も期待されています。
ザクロには抗酸化作用を持つビタミンCやナイアシン、ポリフェノールが含まれています。コレステロールが有害として扱われるのは体内で発生する活性酸素が原因です。この活性酸素の活動を抑制するために抗酸化作用を持つ栄養素を摂取する必要があります。
血液中の悪玉コレステロールが増加してしまうと高血圧の原因となりますが、ザクロには抗酸化作用を持つ成分が豊富に含まれているので悪玉コレステロールの増加を抑制してくれるということになります。カリウムの働きと抗酸化作用による働きが期待できることからザクロは高血圧においては非常に効果的であると言えるのです。
高血圧予防におけるザクロの効果的な摂取方法
ザクロはそのまま果実として摂取することも可能ではありますが、日本で栽培されている量は決して多くはないようです。手軽に摂取するにはサプリメントやジュースなどで摂取するのが最も効果的と言えるでしょう。海外では食卓に並ぶことも珍しくはないようですが日本ではまだあまりなじみはないようです。
また、副作用などについてですが、ザクロはそのまま実を摂取する分には心配する必要がないようです。ですが日本で果実の実を摂取する機会は多いとは言えませんし、おそらくサプリメントやジュースなどによって摂取することになると思うので過剰な摂取には注意が必要です。過剰に摂取してしまうと目眩や吐き気などの副作用もあるようです。
果実そのものは日本ではあまりなじみは無いですが、ザクロ酢などは近年では注目されているようです。牛乳で割ったり水で薄めて飲んだりと比較的簡単に摂取することができます。他にもヨーグルトなどでも摂取できます。1日の目安摂取量としては果汁末で200mgとされているようですので過剰な摂取には気をつけて適量を摂取するようにしましょう。
「高血圧にも良いって本当?ザクロの効果や働きについて」のまとめ
ザクロはその抗酸化作用や塩分の排出に必要なカリウムを豊富に含むことから高血圧の予防においては効果が認められています。果実そのままでの摂取は少し難しいかもしれませんがジュースやサプリメントなど有効に利用し、摂取量を守って取り入れましょう。