シナモン

[監修済] お茶や料理だけでなく健康を維持するための栄養素であるシナモンについて

独特の香りと風味で食品として人気のあるシナモンは、毛細血管に働きかけて血糖値を正常に維持し、シミやシワなどのアンチエイジングにも効果があるといわれる魅力的な栄養素です。

シナモンの効果

シナモンには毛細血管の修復や老化防止や肌状態の改善、抜け毛の予防・改善、血流改善や血栓予防など様々な効果や効能があるといわれています。また、シナモンは直接、毛細血管に働きかけるので摂取する方の年齢を問いません。20代頃までは血管の修復力が高いため、摂取してシナモンの効能を実感できるのは40代頃からといわれています。ただ、血管の老化や動脈硬化などは食生活との関わりが大きく影響するため、欧米流の脂質の高い食事の習慣があるのなら若いうちから積極的に摂取しておくことも必要でしょう。

シナモンはダイエットにも効果があるといわれています。脂肪細胞は乳児期や思春期に増えやすくなり一度増えた脂肪細胞の数は一生減ることはありません。ただ、脂肪細胞が膨らむのを抑えることはできるためシナモンの作用が期待されているのです。肥満の方に血糖値異常の方の割合が高いのは、血糖値を正常に保つインスリンの分泌や働きに問題が生じることによります。シナモンはインスリンと同様の作用で血糖値、中性脂肪やコレステロールの低下に作用すると期待されているためダイエットに効果があるといわれているのです。

シナモンと糖尿病

血糖値異常の代表的な病気といえるのが糖尿病です。通常は血中にブドウ糖の量が増え血糖値が上がるとインスリンが分泌されて血糖値を下げ正常に維持してくれます。すい臓の機能が低下するとこのインスリンが分泌されないことがあります。また、インスリンが正常に分泌されていても正常に機能しない場合もあります。このような状態のことを糖尿病といい、高血圧や高脂血症、白内障や視覚障害などの深刻な合併症を引き起こす危険があります。

シナモンには血糖値に作用して正常に保ってくれる働きがあります。インスリン受容体の感受性をよくしてくれるために血糖値が安定しやすくなり、糖尿病の改善や合併症の予防に期待できるといわれているのです。さらにシナモンにはミネラルが豊富に含まれているため、毛細血管の老化防止の効果も期待されています。シナモン独特の香り成分のなかにファイトケミカルという植物由来の化学成分が含まれており、健康維持や増進に大きな役割を担っているのです。

シナモンが毛細血管に作用

美肌やアンチエイジングは女性の永遠の願いであり、外部刺激や加齢によって様々な肌トラブルが生じてしまいます。そのひとつがシミです。シミは、紫外線を浴びたり、過度のストレスを受けることによって毛細血管が炎症を起こした部分に起こりやすいものです。毛細血管が弱ると新陳代謝が抑制されてしまい、遺物や老廃物を除去してくれるマクロファージの働きも衰えます。メラニンを処理することができなくなり色素が沈着してシミやくすみができてしまいます。

シナモンには損傷した毛細血管を修復してくれる作用があり、血管の炎症を抑えてくれる働きがあります。毛細血管の炎症はシミだけでなくシワや顔のたるみやむくみにも深く関係しています。肌のハリや潤いに欠かすことができないコラーゲンも年齢とともに減少しますが、シナモンによって損傷した毛細血管が修復され、栄養が線維芽細胞に行き渡ることによって肌の代謝が促進されてコラーゲンが生産されるようになり、肌にハリが蘇ってくるのです。このようにシナモンは女性の美容には必要不可欠な栄養分であることがわかります。

シナモンの摂取の仕方

シナモンは一日当たりの摂取量の目安が3g程度といわれています。大量に摂取してもさらに効果がよくなったり、効果が表れるのが早くなったりするわけではないので過剰摂取をしても意味がありません。1日の目安摂取量はありますが、一回当たりの量に決まりはないので一度に摂取しても数回に分けて摂取しても問題はないといえるでしょう。長くシナモンの有効成分を体内に留めておくには数回に分けて摂取する方が望ましいといえます。

摂取する時間帯についても特に決まりはありません。ただ、肌の修復やアンチエイジングに必要な成長ホルモンは主に就寝中に分泌されるため、就寝前に摂るとよいかもしれません。体内に常にシナモンの有効成分を留まらせておくのであれば毎日の摂取が望ましいでしょうが、毛細血管の修復を目的とするならばそのサイクルから考えて、2,3日おきに摂取すれば効果が得られるでしょう。シナモンには子宮に強い刺激を与えることもあるといわれていることから妊娠中の摂取は医師によく相談した方がいいでしょう。

「お茶や料理だけでなく健康を維持するための栄養素であるシナモンについて」のまとめ

血糖値の異常により発症する糖尿病は様々な合併症も引き起こす恐い病気です。シナモンはインスリンと同様の働きで血糖値を正常に維持するのとともに美容にも大きな果が期待できます。

ピックアップ記事

  1. ビタミン

カテゴリー

PAGE TOP